人気ブログランキング | 話題のタグを見る

函館日記 定期観光バスで行く函館

今年の沖縄旅行を語る前に去年の函館・札幌旅行のレポートを仕上げなければ;というわけで、何ヶ月ぶりかの函館日記です(苦笑)
さて、ちょうど一年前に訪れた函館、一日目は飛行帰着後、うに丼を食べ、摩周丸・函館元町地区といった駅から徒歩圏内の夕景・夜景を楽しんだのでした。
そして2日目はいよいよ広域の函館めぐりを!!、、、と思ったのですが、、、。

観光にきた以上、五稜郭やトラピスチヌ修道院といった有名どころはとりあえず押さえておきたかったのですが実はこれらは意外と函館市街地から遠いんですね;
市電駅のある五稜郭はともかくトラピスチヌ修道院は市電の駅からさらにバスを乗り継がねばなりません。
しかもペーパードライバーになってからは方向音痴に拍車がかかり、さらにいうとこの日夜発の夜行列車の車内泊で札幌へ向かうという強行スケジュールだったため、宿は取っておらず、下手に道に迷ってしまったら野宿決定です;

しかし、そのリスクを冒してでも高校生のとき読み漁った少女小説に出てきたトラピスチヌ修道院のマダレナケーキは、ぜひ、食べてみたい(食い気一番!?)

そんなYuuの旅の友となったのが、定期観光バスです。
有名観光地なら必ず何コースか設定されていたりする定期観光バス、自由時間が少なく、また訪れるのが有名どころばかりなだけに視点をうまく変えていかないとガイドブックに載ったままの写真を量産することにもなりかねませんが、短時間で主要な観光名所を回れるし初めての土地でも道に迷う心配がないので便利な手段だと思います。また一人旅なら使うかも(てゆーか、実際沖縄旅行でも使わせていただきましたので)。
ただし、Yuuの住む京都の場合、定期観光バスはかなり割高だと思います。夜コースで有名料亭の料理を食べたいとか島原の太夫さんに会いたいとかなら別ですが。
日中の旅行は市バスの本数が多いので一日乗車券や観光乗車券(割高だが地下鉄や京都バスにも乗れて観光クーポンもつくチケット)で自分の足で回ったほうが断然お得かと。
京都に旅行される方はご注意くださいね。

ちなみにYuuが申し込んだのは函館山・五稜郭・トラピスチヌ修道院と主要観光スポットをくまなく回る明治ロマン3時間コース(3500円)でした。ちなみに5時間コース(4800円)だと港や元町辺りの散策も含まれているのですがYuuの場合そこは自分で一通り回ってからの参加ということで。

函館駅前のバスターミナルを出発し、まずはロープウェーに乗って函館山へ。
夜は乗車待ちがすごくて夜景はあきらめたのですが、お昼だとがらがらでした;
この日はいい天気で下に移るロープウェーの影がくっきり。
函館日記 定期観光バスで行く函館_d0090874_2255792.jpg

ロープウェーから見下ろしてみるとハリストス正協会をはじめ元町の建築物も一望できます。
函館日記 定期観光バスで行く函館_d0090874_22583953.jpg

展望台につきました。おなじみの函館の市街遠望です。昼間の遠景もまたいとおかし!?
函館日記 定期観光バスで行く函館_d0090874_2384438.jpg

やはりこういうところはカップルが似合いますね、、、
函館日記 定期観光バスで行く函館_d0090874_23175169.jpg

うーん、それにしてもやはり夜景が見たかった、、、というわけで実は定期観光バス終了後、駅前から出ている登山バスで夜に再び函館山に登ったYuuなのでした(そのときの写真が載ってる以前の記事はここ)。

さて、ロープウェーで再び山を下り、バスに乗って今度は五稜郭へ、新しい五稜郭タワーはオープンしていましたがまだ工事中だったり;ブルーシートをバックに土方さんが迎えてくれました。、、、なんか、旅行にきた気がしない(Yuuは京都在住。近所のお土産やさんに土方さんや沖田総司がうようよいる環境です)。
函館日記 定期観光バスで行く函館_d0090874_23204876.jpg

ここでの自由時間は30分;代金にタワーの入場料が含まれているため、タワーに上っただけで終わってしまいました(TT)しかも、タワーは改築で高さが高くなったにもかかわらず、五稜郭が大きすぎて銀塩換算35~40ミリのデジタルカメラでは入りきりません;
函館日記 定期観光バスで行く函館_d0090874_23222775.jpg

五稜郭をちゃんと撮りたい方は超広角レンズを持っていくことをお勧めしますが、それでも高さが足りないので星型には写せないと思います。また、時期的には桜の咲くゴールデンウィークや雪の積もる冬の夜(ライトアップ)が見どころだそうです。五稜郭を楽しむならいっそタワーからの全景はあきらめて敷地内に入ったほうがいいかも。現在ある資料館のほか、2010年には函館奉行所が復元されるとか。堀ではボートでも遊べるみたいですしね。
また、駐車場のお土産やさんには愛想のいい猫がいます(以前に載せた写真はここ)。

さて、いよいよ最後はマダレナケーキのトラピスチヌ修道院です。アンタの興味はケーキだけか、というなかれ。観光客が入れるのは修道院の外側までなので自然興味がお土産に行ってしまうことは否めないのです(と、正当化してみる)。
一応瀟洒な修道院の建物やルルドの泉、礼拝堂といった被写体もあるのですが祈りの場所と思うと写真を撮るのも控えめになります。ただ、傍らにあった修道院の勝手口だけは、童話に出てきそうな素朴なかわいさにやられて撮ってしまいました。
函館日記 定期観光バスで行く函館_d0090874_23323263.jpg

これがガイドブックに大抵載っている有名なアングルですね。
函館日記 定期観光バスで行く函館_d0090874_23263269.jpg

ちなみに像はジャンヌ・ダルクとのこと。女子修道院であるトラピスチヌ修道院の守護聖人だそうです。
ちなみにキリスト教では修道院・国ごとに守護聖人と守護天使が制定されているそうで日本の守護聖人はフランシスコ・ザビエル(言わずもがなの日本へのキリスト教伝道師)、守護天使はミカエル(正義を司る天使で龍を倒すモチーフが有名です。アジアの象徴である龍を制する天子であることから極東地域の守護天使とされたらしい)だそうです。

さて、そして件のマダレナケーキですが、、、
要するに、マドレーヌのことだったのですね(T▽T)
ええ、形も味もまさにマドレーヌでしたとも。
まあ、美味しかったのでべつにいいんですけどね。
ちなみに、もうひとつピーナツバターで作られたケーキもあってそれもなかなか美味しかったです。

そして、トラピスチヌ修道院を去るころには函館の日も暮れ始めていたのでした、、、。
函館日記 定期観光バスで行く函館_d0090874_23363067.jpg


そしてこの日の夜、函館山に再び登って夜景を見、赤レンガ倉庫でスープカレーを食べた後、函館駅から夜行列車にてYuuは札幌に向かったのでした、、、

というわけで函館日記は今回が最終回です。沖縄のレポートが始まる前に終わらせられてよかったよかったv
沖縄の記事、おまたせしてすみません;ぼちぼち記事のほうがたまってきている状態です。

てゆーか、函館の後に行った札幌の記事は書かない気か、自分!?
、、、すみません、沖縄と平行して、特に沖縄の記事で煮詰まったときにちょろちょろupしていくと思います。

南北のふり幅が前代未聞に大きい旅行ブログになりそうな予感ですが、今後ともよろしくお願いします。
by weekend_u | 2007-10-02 23:06 | 函館日記
<< オキナワ補完計画 前哨戦・去年の沖縄 コレクト魂 おみくじ編・東西対... >>